今日は1月10日です。
ここ会津若松市では、400年の歴史をもつ初市「十日市」が開かれていました。
露天や商店の店先で約300店舗以上の出店があり、約15万人の人出が見込まれている様です。
毎年今頃は天候が悪くなるのが恒例で、特にこの初市の日は"荒天"となり、"吹雪や足元はツルツルに凍り"などが当たり前です。
しかし、今年は寒さは厳しいですが、足元が凍っていないため人出も多かったようです。
地元の人はこの初市で、"毎年必ず買う物"がその家ごとに決まっています。
我が家では、「起き上がり小坊師」と「風車」の2点です。
「起き上がり小坊師」は家人の安全を守る為のお守りに、毎年新しい物を買い神棚に1年間供えます。 買う数も決まりが有り、"家族の人数分プラス1個"と決まりがあります。
そして買う時には、"必ず起き上がる物"を確かめながら1個ずつ厳選しながら購入します。
数ある小坊師の中には、造作が均一では無く"起き上がらない不良品"も存在するからです。
1個ずつ転がしながら起きの良い物を探して買うことが通例です。
「風車」も風車が良く回るものを求めます。
「風車」を買う意味は、風車の芯を豆で止めて造作されているため、"マメでクルクルと良く動き回れますよう"という願を込めて神棚に飾ります。
しかし、近年は、芯を止めるための「平たい黒豆」が入手できず、プラスチックの代用品を使うことが主流です。
この「平たい黒豆」は「ガンクイ」と呼ばれる品種の黒豆ですが、最近は栽培される事が殆ど無いようで、入手できません。 10年程前までは結構農家で栽培していたのですが、用途が限定されていて栽培する人が居なくなってしまいました。
Ishii (2014年1月10日 21:32)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
新年 明けましておめでとう御座います。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 今年は穏やかな天気の正月を迎えることが出来ました。 天気予報の「年末年始は大荒れ(大雪)」がはずれ、雪があまり降りませんでした。 今日も小寒を迎え会津とは思えない様な晴れやかな1日でした。 (本日の15時30分頃の会津の空です。 会津で、この時期のこの時間にこの青空はとても珍しいです。) ちなみに、我が家の子供達は明日から3学期が始まります。 日の出が遅いことを良いことに起床がかなり遅かったので、明日から通常通りに起きられるかが心配です。 その前に、弁当作りがある私が起きられるかが心配です。冬休み中は私も弁当作りから解放されゆっくりの起床でしたので・・・・。 目覚ましはしっかりと、ですね。
Ishii (2014年1月 7日 19:30)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
昨夜から降り始めた雪が止まないんですよね~。 いつまで降るのでしょう。
Ishii (2013年12月14日 19:00)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
秋になり、色々な新物の豆が入荷してきました。 本日、白花豆がやっと入荷です。 その他に、「打ち豆」「きなこ豆」「大粒小豆」があります。 子供の頃は苦手だった豆ですが、今はとても大好きです。 金時豆、トラ豆は簡単に煮ることができるので、特に大好きですね。
Ishii (2013年11月26日 18:00)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
本来の気温に戻ってきました。 朝から断続的に雨が降る会津ですが、昨日より10度ぐらい気温が下がってしまいました。 Tシャツでは過ごせない一日になりました。 9月の連休に上陸した台風以来、雨らしい雨がふらず稲刈りをするには恵まれた天気でしたが、一方で秋冬野菜には雨が欲しいところでした。 今日は畑にとって恵みの雨と云ったところです。 ドンヨリとした空。
Ishii (2013年10月12日 17:50)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
前の5件
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
次の5件
|
最近のコメント