今年の夏、山口県山口市阿部知須 きらら浜で世界ジャンボリーが開催されています。
日本開催は第13回目(1971年)の開催から実に44年ぶりです。
当時スカウトで参加された方々で今回は指導者として参加をしている方もいると思います。
世界ジャンボリーHPやFacebookを見ると、スカウト達がとても生き生きした顔をしています。楽しそうなのが伝わってきて良いですね。
店主の所属する団からは2名(高校生)が参加しています。今頃楽しんでいる事と思います。(県内から何名参加しているか詳細は分かりませんが・・・)
指導者も同行するわけですが、今回、店主は参加しませんでした。
しかし、夏は世界的にキャンプシーズンですから、世界ジャンボリーに行かなかった店主は自分が指導しているカブ隊スカウトを連れて、磐梯山の麓 押立温泉近くのキャンプ場へキャンプ指導に出掛けました。
そう、夏は世界的にキャンプシーズンですからね。
店主が参加しているキャンプは、会津若松第一団のベンチャー隊、ボーイ隊、カブ隊の3隊の合同で、まずベンチャー隊が企画立案、運営を担い、そこにボーイ隊、カブ隊が参加し、各隊のキャンプにおける目的目標を遂行するものらしいです。
我が家では、店主は指導者として、子どもはベンチャースカウトとして参加しています。
それぞれが違った立場で楽しくキャンプをしていることと思います。
キャンプ場では、次々と蝉が羽化しているそうです。
夜遅くまで起きているスカウト達は蝉の羽化瞬間をリアルタイムで見ているようです。
Ishii (2015年8月 1日 17:22)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
現在、「日本が直面している問題、安倍内閣の支持率低下の直接的問題」とは、全く関係無い話題です。
実は、当店の倉庫の軒下に「スズメバチの巣」が在ることを発見しました。
発見時には、直径15cm程度で球形の巣で、巣の周囲に働きバチの姿は未だ多くは無い模様です。
早速、駆除業者へ連絡し、駆除作業を行って貰うことにしました。
業者さんの話では、「この大きさでは、まだ1週間程度しか経っておらず、今は未だ、巣の中に女王蜂が居り、幼虫の育成時期で、働きバチは多く無い状態。」「今後1週間程で、働きバチが増え、巣の大きさは3倍程度に成長する。」とのこと。
早速"防護服"を身に付け、殺虫剤を片手に駆除を開始! 巣び入り口から殺虫剤をスプレーし、ポリ袋へ巣を入れてあっと云う間に作業終了!
その後暫くは、外に働きに出掛けていた働きバチが、戻ってきて巣の在った辺りをうろうろと探していましたが、やがて居なくなりました。
最後に巣の中に女王蜂が居たことを確認します。 何故かというと、女王蜂が駆除出来ずに残ると、同じ場所に再度巣を作る事があるそうです。
巣の中には幼虫が居り、折角育っていたのに「大変申し訳ない」とは思いました。
働きバチは、幼虫から出る液体を養液をとしているそうで、そのため幼虫へせっせと餌を運び、そのご褒美を餌として貰っているとのこと、共に栄養を分け合うことから「栄養交換」と呼ばれているのだそうです。非常に興味深い生態ですね。 子育て放棄などは絶対に起こらない仕組みなのですね。
スズメバチは人間界にとっては敵となっていますが、毛虫を補食してくれたりもするそうで、自然界連鎖、食物連鎖の観点からも壊滅して良いものでは無いと、駆除業者さんに教えて貰いました。
今回は、"実力行使"という手段になってしまい、とても心が痛い想いがしました。
Ishii (2015年7月15日 09:58)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
今日の会津は、久しぶりに30℃を越え"夏らしい"暑さとなりました。
梅雨入りの前から3週間程の間、20℃~24℃程度の低温の日が続いていたので、体が重い感じがします。
当店の在る町内では、7月1日に毎年祭礼が開催されます。
そこで、我々町内の有志で、1日だけの「にわか露天商」となり、出店を運営することが恒例となっています。
「金魚すくい」や「輪投げ」などの定番と共に「おもちゃのくじ引き」の露天も毎年欠かした事がありません。
この「くじ引き」の目玉商品「特等賞」は、毎年「自転車」となっています。
今日は、「特等賞」を獲得した小学生へ渡すための「賞品の自転車」が到着しました。 早速、届いた自転車を組み立てて、近所に住む当選した小学5年生に手渡ししました。
お母さんに連れられて、満面の笑みで嬉しそうに喜んで、自転車を受け取って帰りました。
しかしながら、少しこの26インチの自転車が大きすぎて足が届かず、乗って帰るはずが、乗れずに押して帰りました。 想い通りに乗れるようになるには、もう暫くかかりそうです。
Ishii (2015年7月10日 20:58)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
先週から東北地方もようやく梅雨入りし、雨降りの毎日が続いています。
そんな中でも昨日の日曜日には、ボーイスカウトの子供達は元気に遊びます。
かねてよりの予定で森の中に行き、「アウトドア料理」を行いながら、森に親しむ事が今回の目的でした。
事前の集会では、「一人ひとりがフライパンを使用し調理するメニュー」を考えて、材料を持参しました。
「ハムエッグ」や「焼肉」を作る子供や、もう少し手の込んだ「焼きそば」に挑戦する子供もおり、小学生の子供達にとってはそれぞれのチャレンジでした。
結果としては、大変スムーズに調理を完了する事が出来て、無事昼食を食べる事が出来たようです。
その後は、焚き火の訓練をしたり、ゲームをして遊びました。
人間の習性として、「乗れる物が有ると乗る」「棒があると手に持つ」と云うことは、今も昔もあまり変化していない様です。
とかく"今時の子供は!"と云われる昨今ですが、森の中で動き廻る子供達の姿を観ていると、本能の部分は変わらないのでしょうね。
Ishii (2015年6月29日 17:42)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
先日、車を運転している際、コンビニ駐車場でダンスをしている人を見つけました。
こんなところでダンスを踊るなんて勇気があるなぁ~、なんて思いながら見ていました。(危険なよそ見運転をちょっとしました)
しかし、ダンスに素人な私が「どっかで見たことのあるダンスでだなぁ~」と思うもので、とても軽やかで上手に踊っていました。
その人はトラックの前で踊っていて、私が通り過ぎる瞬間がフィニッシュで、大きく腕を上げポーズをきめていました。
その後、気合いを入れる動作をしトラックに乗り込む雰囲気でした。(通り過ぎてしまいその後は分かりません。)
通り過ぎるときは分からなかったダンスが、事務所に着いた頃に、EXILEのRising Sunと気がつきました。 (なぜ、ダンス素人の私が分かったと云うと、NHK教育TVのEXダンスを見たり、実際に踊った事があったからです。余談ついでに、EXダンスを1分も踊ることはできませんでした。私はラジオ体操が丁度良い事に気がついた瞬間でした。)
駐車場で踊っていた人は、「運転業務をしているダンス好きな人で、長距離運転で疲れたのでEXILEリフレッシュ体操をしていた」と個人的に結論づけましたが、素人(実はクラブチームに所属しているかもしれえませんが)のダンスでも上手なものは見ていて気持ちが良いもんですね。
上手だからこそ皆が見ている場所でも堂々と踊れるんでしょうけど。
機会があったらまた拝見したいものです。
東北南部が梅雨入りとなりました。
紫陽花も雨にぬれて一際綺麗です。
Ishii (2015年6月27日 17:04)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
前の5件
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
次の5件
|
最近のコメント