HOME
会津米TOP
Product&Shopping
会津米のご案内・ご購入
Rice Farmer
米作り
About Ishii
いしいのご紹介
Secure
安全への取り組み
From Aizu
会津はいま…
Labo
お米研究室
Link
リンク
会津米TOP > ブログ > 米作り
店主のブログ
カートを見る
ただ今おすすめはコレ!
玄米
精米
会津のうまいもの
豆類
大量のご注文を
ご検討の方へ
ご来店の方へ
電話でのご注文お問い合せ
0120-26-0651
ご注文ガイド
・送料 ・お支払方法
facebook

営業日のお知らせ

2019年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

写真

  • 59462816953__C9D63D9D-B866-4E4B-AD8D-B7F5EAD78EF0.JPG
  • DSC05210-1.jpg
  • DSC05216-3.jpg
  • DSC05212-2.jpg
  • DSC05193-11.jpg
  • DSC05200-1.jpg
  • DSC05195-2.jpg
  • DSC_0196-11.jpg
  • DSC_0199-10.jpg
  • DSC_0115-9.jpg
  • DSC_0027-5.jpg
  • DSC_0022-4.jpg
  • DSC_0010-1.jpg
  • DSC05144-1.jpg
  • DSC05192-5.jpg
  • DSC05175-2.jpg
  • DSC05170-1.jpg
  • DSC05178-3.jpg
  • DSC05186-4.jpg
  • DSC05132-1.jpg
  • DSC05140-5.jpg
  • DSC05136-3.jpg
  • DSC05133-2.jpg
  • DSC05112-2.jpg
  • DSC05116-5.jpg
  • DSC05117-2.jpg
  • DSC05117.JPG
  • DSC05121-5.jpg
  • DSC05109-1.jpg
  • DSC05101-4.jpg
  • DSC05098-3.jpg
  • DSC05094-2.jpg
  • DSC05088-1.jpg

最近のコメント

アーカイブ


田植え準備が真っ盛り

遅い春となりやっとこの頃、田に水が入り始め、「苗代作業」が真っ盛りとなっています。
「苗代作業」とは、一冬越した田を「田起こし」(トラクターで土の表土を攪拌し空気を入れる)を行った後、水路から水を田に引き込みます。水を入れた田の中の表土を均一の高さに均し、田植え作業が出来る状態にする作業のことです。

(左側の田には水が入った状態ですが、右側は水を手前から入れ始めた状態です。)

花曇りの春らしい陽気の中で、あちらこちらの田からトラクターの力強いエンジン音が響いてきます。
今年は天候不順で、いつまでも暖かくならず、苗の生長も心配しましたが、急に暖かくなり追いついて来た感があります。


Ishii (2010年5月11日 12:37) | コメント(0) | トラックバック(0)

”秋晴れ”のある日

数日前のある秋晴れの日曜日。
あまり天気が良いので自転車でポタリングに出発!

コースはいつもの小さな峠道。 この峠を始めて自転車で登った小学生の時には約2時間で頂上へ。
その後、一番体力の有る高校時代は30分で、
しかし、四十代も半ばを過ぎた今は、約1時間を掛けてゆっくりゆっくり上ります。

途中、ついつい路の脇の田の稲の様子が気になります。
8月半ばから日照も回復して来たので、生育もまずまずの様子でホッ!とします。

この日は、この会津には珍しく「アクロバット飛行」のイベントが有るようで、密かに楽しみにして上ってきました。
演技の予定の時間になると、恐らく福島市から飛来したと見られる、小型飛行機が演技を始めました。
スモークを出しながら、飛行機は急上昇や、失速飛行を繰り返しながら、真っ青な空へ自由に模様を描いて行きます。
「金と時間と頭が有れば、飛行機の操縦を習いたいなぁ!」と無い物ねだりをしながら、暫く眺めておりました。

峠の頂上付近には、美味しい清水の飲める場所があり、一休み。
近くの蕎麦屋でいつものように「天ぷらそば」を頂き、しばし心だけタイムスリップを楽しみ、”至福の一時”を過ごします。

この日走った距離は30km、時間は2時間程度のことでしたが、僅か2時間でも十二分に気分転換になり、大変気持ちの良い時を過ごすことができました。


Ishii (2009年9月12日 20:55) | コメント(0) | トラックバック(0)

水田視察団 来る!

先週の日曜日、はるばる静岡より水田視察団が来訪しました。

視察団とはちょっと大袈裟ですが、来訪していただいたのは、静岡市にて当店のお米も販売されている通称”アンコメ”のご一行です。
”アンコメ”さんは米穀業界では、斬新な企画と魅力的な販売方法で、全国的にも広く知られてきた元気いっぱいのお米屋さんです。(詳細はリンク先よりご確認を!) その尊敬のお米屋さんに会津のお米が認められ、視察をして頂き大変光栄に思いました。

お越しになったのはアンコメの”長坂社長”と”若きスタッフ山田”さんのお二人です。当店から水田までの片道約10kmの道程を、梅雨の晴れ間をぬってのんびりと自転車で出掛けました。
「全体的に稲の葉色の緑色が濃いですね!しかし稲の姿は良いですね!」と長坂社長。
稲の葉色は育成に必要な栄養分のバロメーターです。

目的地の水田を視察後、美里町の「梅庵」という美味しい蕎麦やさんにて昼食を摂り、若松市内へ帰ってきました。
翌日長坂社長は次の視察地”山形県置賜”へ出発されて行きました。

姿が綺麗な稲達 


Ishii (2009年8月13日 17:50) | コメント(0) | トラックバック(0)

田の畦(あぜ)道はいい香り!

今の季節、田の畦道には「シロツメクサ」の花が咲き誇っています。
シロツメクサはとても甘い匂いする花で、自動車で近くを通るだけでも鼻腔をくすぐる様な甘い香りがします。
今日も走っていると香りに誘われて、思わず自動車を止めて撮影してしまいました。

この「シロツメクサの花」天ぷらにして食べると絶品ですよ! 
野草を食べる機会があり食べたのですが、甘さがあり、口当たりも良く、最高の食材です。
他には、タンポポの花も同様です。 その時に一緒に食べた子供達は、それ以降はタンポポを見つけると“きれい”とは言わず“美味しそう!”と言う様になってしましました!


Ishii (2009年6月 7日 13:28) | コメント(0) | トラックバック(0)

ミニ盆栽ならぬ「ミニ水田」です!

先日頂いてきた苗(コシヒカリ)を田植え?をしました。
バケツ水田は以前行った事が有りましたが、ガラス瓶はどうでしょうか?
水温が上がりすぎるかも?温度の調節が難しいかもしれません。

出来れば、午前中は屋外に置き、午後からは店内にて飾ることが出来れば
最高の環境?かとも思いますが、無精の私にそれが可能かどうか・・・?

ともあれ上手く育って秋には立派に実ってくれることを祈って田植え完了です


Ishii (2009年6月 5日 11:23) | コメント(0) | トラックバック(0)

前の5件 21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31

ページの上へ▲
HOME
会津米TOP
Product&Shopping
会津米のご案内・ご購入
Rice Farmer
米作り
About Ishii
いしいのご紹介
Secure
安全への取り組み
From Aizu
会津はいま…
Labo
お米研究室
Link
リンク