今週に入り、秋らしい風が吹くようになりました。 昨年に比べ朝晩の気温の差が大きく、夜はタオルケット1枚では肌寒くて眠れない感じです。 人間はぐっすり眠ることができて良い環境ですし、また、米にとっても朝晩の気温の差が大きいので美味しいものがとれる環境が整っています。 今、稲は頭を垂れ、稲穂に実が入り始めたのを教えてくれています。 とても良い環境にあるので、美味しいお米が期待できそうです。 後は稲刈りの時期ですね。 丁度良い稲刈りの時期に、秋の長雨に当たらないことを今から願うところです。
Ishii (2013年8月29日 15:36)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
毎日、暑い日が続き、まさに「盛夏」といったところですね! 今日は、暑い所では40℃を越える猛暑の所もあったと、ニュースで流れていました。 こちら会津若松市でも、33℃と、これでも涼しい方なのでしょうか・・ ボーイスカウトの全国大会も終了し、参加した皆さんは元気に戻ってきたようです。 我が家の子供達も、初の姉妹での大旅行を終え、無事に戻ってきました。 この所、田んぼの稲の観察をサボっておりましたが、やっと昨日見に行くことが出来ました。 (閉じた籾の外側に、白く小さい雄しべが付いている) 今、田んぼは「出穂」と「開花」の時期を迎えています。 「ひとめぼれ」という品種は、先月末頃出穂し、昨日では、「穂先が少し曲がり始め」でした。 「こしひかり」は例年では、「ひとめぼれ」より1週間程度遅いのですが、今年の場合では、その差は、3~4日程度のようでした。 「こしひかり」は3~4日前に出穂したようで、穂先の方から数日かけて順に開花を迎えます。 「開花」自体は、午前中の1~2時間の間だけ開花し、午后には閉じてしまいます、 籾の一粒一粒が順に、上の穂先の方から開花して受粉します。 昨日は夕方に近い時間だったので、開花している籾は無かったのですが、雄しべが外に出たまま籾が閉じているため、開花後だった事が判ります。 果たして今年の秋にはどんなお米に逢えるのか? 今から期待一杯です!
Ishii (2013年8月10日 21:06)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
一昨日の調査日には、今回から生産者の高畑さんが参加されました。
そのため、この日は高畑さんの田んぼもあちこちと、見て廻ることになりました。
高畑さんの田んぼは、舩田さんの田んぼと数百メートルしか離れていない所にあり、土質や水が違う訳では無いのですが、実際に田の中に入ってみると違う事が判りました。
栽培方法の違いや水管理の違いなのかとも想像するのですが、中々興味深いところです。
高畑さんの管理されている田んぼを5~6カ所廻りましたが、やはりそれぞれ違います。
無論栽培している品種も違っていたりするのですが、成長の度合いは違うものですね。
やはり元々の土地の地力の違いも在るのでしょうか?
ぐるぐると1時間以上掛けて田んぼを見終えて、高畑さんの家の庭で一休みさせて頂きました。
奥さんの丹精込めて作られた「ナス漬け」の色が良く、本当に美味しかったです。
また、「梅の簡単漬け」もとても美味しかった! ご馳走さまでした。 庭でのんびりとお茶を頂ける事の有り難さを十分に実感した時間でした。
Ishii (2013年7月19日 23:03)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
昨日はいつもの田んぼの調査日でした。
7月は特に神経を使う月なので期待と不安の両方を持ち、いつもの生産者「舩田さん」の田んぼに出掛けました。
前回の調査日から2週間経ち、次回の調査には少し早いかな?とも思いましたが、他所の田んぼは進度が進んでいるとの事で、手遅れにならない内にと早めに行くことになりました。
この2週間の天候は、雨や曇りの日が続き、いかにも"梅雨空らしい"天候でした。
じめじめとした日が多く日照時間が少なかったためか、思いのほか葉色(稲穂の葉の色)は濃く窒素成分が残っているようでした。
(葉の色が濃い(濃い緑色)のは肥料成分が十二分に有り、葉の色が薄く(黄緑色)なると、肥料が少ないことを教えてくれます。)
また、2週間で葉の長さが、20cm以上伸びてしまいました。 これは予想していた以上の伸びでした。 出来るならばなるべく伸びないでいて欲しかったのですが・・
(伸び過ぎると実りの秋に重くて倒れてしまう事があるため)
株数自体は分げつは順調なようでした。 稲体は良く開帳(光を受けやすい様に開く)している様です。 幼穂を見ると5mm程度の状態です。 見えづらいのですが、稲の茎を割ってみると、長さ5mm程度に成長した幼穂が見えます
結果として、2週間前に予想した追肥量を減らすこととなりました。 この梅雨のお陰で、肥料の消費、蒸散は少なめであったようです。
昨年は異常気象の酷残暑に見舞われましたので、今年こそは!と願っています。
Ishii (2013年7月18日 22:48)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
田植え作業から約10日後の水田です。
会津盆地の中の、殆ど全ての水田では田植え作業が終了しました。
農家の作業も一段落した所です。 水田の畦には、「ハルジオン」の花が満開に咲いています。
昨年は天候に恵まれなかったので、是非とも良い年になって欲しい!と願うばかりです。
今年はいまのところ天候も最適なので、大変順調に生育しています。
田植えから日数の経っていない今の時期は、どの水田もあまり変わり映えしないので、"面白味"には欠けています。
しかし、1ヶ月以上経つと次第に水田ごとの(生産者ごとのかな?)、性格の違いが見えてきて大変面白くなってきます。 想像するだけでも"ワクワク!"します。
早く、その"鮮やかな清々しい緑色の水田"の景色になって貰いたいですね。
Ishii (2013年5月29日 22:07)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
前の5件
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
次の5件
|
最近のコメント