10月も残りわずかとなって来ました。
当店の蔵へも新米の入荷が進み、ほぼ満杯の状態となってきました。 お米が蔵に満杯となるため無くなる物が3つ有ります。
一つ目、お金(米は昔から現金取引なので、スッカラカン)
二つめ、空きパレット(フォークリフトを使うためにお米を乗せる台、)
三つめ、倉庫の空きスペース(品物が入ると当然無くなる)
この3つが丁度無くなる頃が仕入終了の合図です。 新米の仕入がほぼ終了したことで、本年産の価格も決定しましたので、いよいよ次の段階へと進むことになります。 現在、本年産のお米の相場が高くなって居ります。
理由は、夏の米不足(22年産の不足)の流れを受けて、高めに始まった米相場ですが、
1. 収量の低下 例年より反収が1俵~1.5俵の低下(東北地方は全般的に低下した様です)
2. 県内各地(浜通り・中通り)への供給 (県内からの要望が強くなっている様です。)
など、「大震災の影響」と「不作」の要因のため昨年、一昨年より高くなってしまいました。 このような訳で仕入価格が上昇したため、来月から全てのお米を値上げさせて頂くことといたしました。 今までお買い上げの皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解をお願い申し上げます。 その替わりと云える訳では有りませんが、本年産のお米は本当に良い出来です。(昨年産は猛暑の為、見栄えが悪かったのですが、) 値上げの分の美味しさは十分に有ると思っているのですが・・! どうぞお試し下さい。 なお、値上げ幅は、
白米 5kg 100円 UP
白米 10kg 200円 UP
玄米 30kg 500円 UP の予定です。
Ishii (2011年10月28日 22:02)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
今日の会津は15時ぐらいまでは天気が良かったのですが、夕方から雨が降り始めました。
今もシトシト降っています。
九州地方は激しい雨とのこと。雨による被害が起きないことを願っています。 大変遅くなりましたが、当店で今年とれた『会津産コシヒカリ』の販売を開始いたしました。 日々、新米の試食ですが、ある日の我が家の会話です。
《子供Aとの会話》
私 「今日の弁当のごはん新米だったんだけど、どうだった?」 子供A「'ふりかけ'掛けたから分からない。」 私 「え~、感想教えてくれるって言ったじゃ~ん」 子供A「お弁当を食べるときに憶えていたらと言ったんだけど。・・・・。冷めた方が美味しかったかな。朝食べた時より、甘みがあったよ。」 私 「(ここは子供の話を素直に聞き)そうだったんだ・・・。」と回答。
冷めた方が美味しいって、何。とは思ったものの、冷めても美味しく甘みも感じられると言うことは、つまりは美味しいって事だな!!と評価。 《子供Bの場合》
私 「今日の弁当のごはん新米だったんだけど、どうだった?」 子供B「'ふりかけ'掛けたから分からない。」 私 「(どっちも同じ回答してるし・・・。新米の試食の時は'ふりかけ'を入れてはいけないと反省し・・・)
'ふりかけ'はおいといて、どうだった?」 子供B「・・・・、冷めても甘みのあるごはんだった。朝、食べた時も粘りがあって、甘みがあるごはんだと言ったでしょ。 ん~、美味しいんじゃない~。」 私 「そうだったんだ」(ガッツポーズです) 子供達は歯に衣着せぬ評価をするので、毎回楽しみにしています。
実際に甘みがあり、粘りのあるごはんでした。
ごはんソムリエの2人が言うのですから、間違いありません! 今年の食味ランキングでも'特A'を狙えそうです。
Ishii (2011年10月14日 21:22)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
本日より23年度産の美味しい『会津産ひとめぼれ』の販売を開始いたします。 今年の米の出来は大変良く、全て一等米です。
放射線検査においても、全て未検出(ND)の土地のお米です。(安全安心な米です!!) 我が家では、新米販売開始前の試食が続く訳ですが、新米は美味しいですね。昨年の出来があまり良くなかっただけに、本当に美味しいと思ってしまいます。
是非、是非、食べてみて下さい。 本来でしたら、ホームページを23年度版に変えなければならないところですが、毎日、米の入荷があって、机に向かった仕事をすることができにくい状態なので、もうしばらく変更までにお時間をください。
Ishii (2011年10月 7日 20:43)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
この度の新潟・福島豪雨に際しましてお見舞いを頂戴しありがとう御座います。
お陰様で、会津若松市では被害は殆ど無く、今日は雨も少ししか降らず、平穏に生活出来て居ります。 南会津には当店のお得意様も多く、只見町・金山町・南会津町にお住まいの方々には、未だに電話連絡が出来ない状態でした。(夕方、一部の方に連絡が付きました。)
雨自体は峠を越えたようですが、壊れた橋や道路の復旧には随分と時間が掛かりそうな気配です。
大震災を比較的逃れていた奥会津地方も、被害は大きそうです。 ところで、以前このブログにも書いた事がありましたが、いよいよお米の「販売価格の改訂」をお願いすることに致しました。 販売価格を値上げすることには、非常に抵抗が有るのですが、お許し下さい。
原因は大震災の影響で当店の在庫が無くなってしまい、やむを得ず購入した会津産のお米仕入価格が高騰したためです。 店頭では、来週8月から値上げとさせて頂く予定です。
(このブログをご覧の方には特別に8月6日までは、「ブログを見たので!」と言って頂ければ、旧価格にて対応致します。) 甚だ勝手なお願いで大変申し訳御座いませんが、どうぞご理解頂けますことを願っております。 新価格と在庫状況はこちらにて
Ishii (2011年7月30日 21:37)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
この2週間ばかり苦悶しています。 私の心の中を聞いて下さい。 何故、苦悶しているのか?というと、仕入れたお米が高値だからです。
そこで、販売価格を改定しなければならないのですが・・・・ 当店では、通常約1年分の仕入を秋の新米時期に行い、低温倉庫等に保管して少しづつ販売しているスタイルです。その為、生産者をある程度特定して販売出来ていました。 しかし、今年は大震災などの影響か、在庫していた予定数量を消化してしまい、このままでは今月中に売り切れとなってしまう状態でしたので、会津産米を新たに購入することとなりました。 が、大震災と原発問題で中々購入できず、やっと見つけた品は、とても高価な品となってしまいました。 "相場"という考え方は、米穀業界では一般的な考え方ですが、私はあまり好きではありませんでした。 時期や需要で価格が変わるシステムは、世の中には必要で仕方の無い事ですが、好きではありません。 職人が作る品には、その品の"価値"はある程度"固定的"であることが正しいと思っています。 腕の良い生産者の方が創った美味しいお米は、ある程度の「固定的な価値」を見いだしてあげる必要があると感じています。 そうでなければ、自信をもって「美味しいお米」を創る人がいなくなってしまいます。 当店のお米の価格は、秋の収穫時に仕入れた商品の価格に基づき、年に一度だけ価格改定をしてきました。そのポリシーが守れそうにない事が、とても腹立たしい思いです。
過去にも仕入価格が高くなった事も有りましたが、今回はとても企業努力で吸収できる範囲を遙かに超えてしまいました。 あーーっ! 頭がいたい・・・
Ishii (2011年7月13日 21:14)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
前の5件
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
次の5件
|
最近のコメント