HOME
会津米TOP
Product&Shopping
会津米のご案内・ご購入
Rice Farmer
米作り
About Ishii
いしいのご紹介
Secure
安全への取り組み
From Aizu
会津はいま…
Labo
お米研究室
Link
リンク
会津米TOP > ブログ > 2014年8月
店主のブログ
カートを見る
ただ今おすすめはコレ!
玄米
精米
会津のうまいもの
豆類
大量のご注文を
ご検討の方へ
ご来店の方へ
電話でのご注文お問い合せ
0120-26-0651
ご注文ガイド
・送料 ・お支払方法
facebook

営業日のお知らせ

2018年8月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

写真

  • 004-8-28.jpg
  • 001-8-28.jpg
  • 003-8-28.jpg
  • 014-8-27.jpg
  • 003-8-27.jpg
  • 039-1u4.jpg
  • 004-qa.jpg
  • P1040724-1.jpg
  • 011-8-18.jpg
  • 10.8.5 046.jpg
  • 041-7-30.jpg

最近のコメント

アーカイブ


稲、今の様子。

現在田んぼは、殆どの稲が出穂し穂が見えています。

稲の開花は、何日か掛けて穂先の方から順に咲いてきます。

コシヒカリは晩稲の品種なので、現在もまだ開花が続いています。

011-8-18.jpg

現在のところ、例年以上にとても良い状態に生育していますよ。


Ishii (2014年8月18日 17:55) | コメント(0) | トラックバック(0)

レスキュー

今日の会津はシトシトと雨が降っています。

気温は低いのですが湿度がある分、暑く感じます。




会津の稲は、現在の所とても順調に生育しています。

穂はほとんど出そろいました。例年より早い出穂なので、今年は稲刈りが早まりそうな状況の様です。

早い出荷をしていきたいと思いますが、今年も昨年同様に「米の放射能全袋検査」があるので、少しお時間を頂くこととなると思います。(また、当店独自の放射能検査(検査機関へ依頼)を今年も実施していきます。)

"会津の新米"を是非お召し上がりください。


10.8.5 046.jpg

ところで、台風11号が去ってから会津では雨が降る事が多くなりました。(それまでは雨がほとんど降らず猛暑続きでした)

雨が降ると何故かミミズが土の中から出てきて、駐車場のコンクリートの上を蠕動運動をしながら移動していたりする姿を良く見ます。

先日は事務所の裏口のところでボールペン位の太さのミミズがウネウネ動いていました。

既に雨が上がり強い日差しが降り注ぎ始めたにも関わらず、干からびることなく誰にも踏まれることなくウネウネしていました。

見つけた私は躊躇せずむんずとミミズを掴み、土の中に帰してあげました。

数時間後、帰した所を掘ってみたら姿がなかったので無事好きなところに移動できたようでした。



後日、そのミミズレスキュー劇を意気揚々と子供達に話したら、嫌な顔をされました。「えぇ~、素手で掴んだのぉ~~」と。

ミミズだって、蝉だって、蛙だって、カマキリだって、素手で母はレスキューできます。


Ishii (2014年8月16日 18:00) | コメント(0) | トラックバック(0)

明日 8月9日は休業となります。

今朝は、この数日では感じる事の出来ないほど、"涼しい朝"を迎えることができ、少しホッとしています。

週末には台風11号の接近で、荒れた天候との予報ですが、会津では雨が少なかったので恵みの雨になるのでしょうか?

当店では、今夏の夏季休業を明日(8月9日~10日)と来週の(8月14日~15日)と分けて行うこととさせていただきます。

ちょっと変則の休業日ではありますが、どうかお許し下さい。

夏季休業日

8月9日(土)、10日(日)

8月14日(木)、15日(金)、17日(日)

041-7-30.jpg


Ishii (2014年8月 8日 10:29) | コメント(0) | トラックバック(0)

鷺草

会津は毎日猛暑です。

さすが盆地と云ったところです。



鷺草が満開になりました。

毎年、実家の母が丹精込めて育てて、"もうすぐ咲くぞ"と云うときに鉢を貸して貰って、"全て咲き終わりました"となると実家に返すのがお決まりになっています。(店頭に置いて、お客様に見て頂いています。)

図々しい娘です。

030-tgn.jpg

この鷺草はラン科のものだそうです。しまいに、「本種は市販球根を1回開花させるだけなら難しくはないが、植物ウイルスの感染による枯死がしばしば見られ[9]、同一個体を長年にわたって健全な状態で維持栽培するのはベテラン栽培家でも容易ではない。」(Wikipediaより引用) だそうです。(ブログを書くにあたってググってみたら、そのように書いてありました。)



両親は毎年のように同じ鉢の鷺草を何十年も咲かせています。(今思えば、私が子供の頃から咲いていました)

Wikipediaから推測すると、母はベテラン栽培家以上と云うことになりそうです。(すげ~ぇ~)

毎年借りてばかりいないで来年あたりは、「鷺草の栽培技術を伝授して」と、お願いしてもいかもぉ~!なんて思ってしまいました。


Ishii (2014年8月 7日 21:07) | コメント(0) | トラックバック(0)

ミンミンゼミ

今日から8月です。

梅雨開け後の会津は右肩上がりで気温が上昇中です。

今後1週間は35度をマークする予報なだけに、ちょっと気合いが入ります。



7月下旬から聞かれ始めたミンミンゼミの声も少しずつ多くなってきました。

先日、庭先から蝉の鳴き声が聞こえてきたのですが、鳴き声で蝉を特定することができないくらい弱々しい不明瞭な音で鳴いていました。

鳴き始めて20秒位たった頃にようやく「ミ~ンミンミン」とあの特有な鳴き声に変わってきました。

たぶん蝉の初鳴きだったのでしょうね。

011-222.jpg

(その蝉です)

誰に教えて貰うわけでもなく、その時期が来ると土の中からちゃんと出て、また誰に教えて貰うわけでもなくちゃんと鳴けるとは素晴らしいですね。

今まで当たり前と思っている事でも、よくよく考えると分からないことが多い事に気づきます。


Ishii (2014年8月 1日 20:42) | コメント(0) | トラックバック(0)

前の5件 1  2

ページの上へ▲
HOME
会津米TOP
Product&Shopping
会津米のご案内・ご購入
Rice Farmer
米作り
About Ishii
いしいのご紹介
Secure
安全への取り組み
From Aizu
会津はいま…
Labo
お米研究室
Link
リンク