新米販売のお知らせができなくて申し訳ありません。
もう少し、お時間をください。
8月下旬に庭で見つけた親キジバト(巣に座って抱卵していました)は、一羽の子鳩をしっかり育て上げました。
子鳩は9月25日の朝には巣から姿を消していました。
子鳩が巣から居なくなってから、何度か番のキジバト(たぶん親鳩だと思いますが)巣の近くにきて様子を見ていました。
9月25日以来、子鳩の姿は見つけられなかったのですが、今朝、巣の近くに一羽のキジバトがきて、特有の「デデッポッポー、デデッポッポー・・・・」と鳴いていました。
実際は、成鳥の様な力強い鳴き声では無く、鳴き声の頭は「デ」ではなく「テ」で、「テテッポッポ~、テテッポッポ~」と2回ぐらい弱々しく鳴きました。
キジバトが一羽だったことと、弱々しい鳴き方から、いつの間にか居なくなった子鳩かなぁ?なんて思っちゃいました。
毎日見ていた子鳩が、ある日突然居なくなって(巣立つ瞬間は当然「突然」ではありますが・・・・)、猫に襲われたかなぁ?なんて心配していたので、今朝、弱々しく鳴くキジバトを見ることができて良かったと思った次第です。
(午後には、50m位離れたところのテレビアンテナに番のキジバトも発見しました!)
3羽揃っての姿を見ることはできないですが、別々にでも時々庭で見つけられると、なんかホッとします。
「元気に育ってよ~」と叫びたくなります。
キジバトは帰巣本能が強いとネットで知りました。
来年も我が家の庭で子育てをしてくれることを期待したいです。(勿論、ブログで紹介しますね)
中央の小さな物体が子鳩です。
Ishii (2012年10月12日 20:27)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
毎日、寒さを更新中ですね。
昨日の会津市内の最低気温は9度でした。
3週間前までクーラーをガンガン掛けていたのが嘘のようですね。
以前ブログに書いたアサガオから、沢山の種が取れました。
肥料をしっかりあげなかったので、ひょろひょろアサガオでしたが、花が咲いた跡にはしっかり種を残してくれました。
来年はこの種を蒔いて、種を蒔くところからの観察日記を付けようかなぁと思います。(この歳になって・・・、と思う反面、この歳になったから面白く観察できますね。たかがアサガオ、されどアサガオ。)
Ishii (2012年10月10日 16:28)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
お米の業界新聞を読んでいると、「米の消費行動に関するアンケート」の集計結果が掲載されていました。
その中で「炊飯に関して困っていること・嫌なこと」の問いの回答として、以下のような記載がありました。
アンケートをおこなったシンクタンクでは、「コメを研ぐ」については「無洗米の増加と関係がある」と分析、また「炊飯器の掃除が嫌がられているのも従来どおり」とのこと。
その様な記事の脇に"初の洗米機能の付いた炊飯器"シャープ製「ヘルシオ炊飯器」が新発売になったとの記事がありました。
早速、ネットで調べてみると、炊飯器の蓋の内側に、羽のような物が付いて回転しながら洗米を行うとのことでした。
さっと濯いだお米を入れてスイッチを押すと、洗米をしてくれるモノのようです。
その後一度水を替えをして炊飯開始のようです。
内蓋の羽は、炊飯中も攪拌などを行ったり、回転しながら「おネバ(炊飯中に出る泡など)」が蒸気と一緒に逃げないようにしたりと色々な役割がありそうです。
いままでこの様な炊飯器が出ることが想像されていましたが、遂に形を伴って現れてきたなぁ!と感じました。
"どの様な使い勝手なのか?"また、"掃除の手間はどの位かかるのか?" 実際に試してみたいですね!
シャープ製「ヘルシオ炊飯器」↓
http://www.sharp.co.jp/ricecooker/
Ishii (2012年10月 7日 18:47)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
お彼岸まで続いた暑さが今では嘘のように涼しくなってしまいました。
今日のTVの天気予報では、「この秋一番の最低気温を観測しました。」と伝えていました。 これからの季節、毎日が「この秋 もしくは この冬一番の最低気温を更新しました....。」となっていくんでしょうね。
私の住む会津は、夏の最高「36℃」から真冬の最低「氷点下14℃」までキャパが広いです。
(文字にすると、えらく気温の変化があることを再認識しますね)
猛暑もイヤだけど氷点下もイヤです。
ちょうど今ぐらいの季節がイイですね。
秋になってから我が家の愛犬は、良く眠れるようになったようです。
Ishii (2012年10月 5日 21:31)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
台風が過ぎた会津は、曇り空の日が続いています。(時々雨)
先週あたりから、金木犀の香りが街中に広がっています。秋ですね。
当店販売の24年度産会津米は来週あたりから「ひとめぼれ」を販売開始をしたいと考えております。
県の放射能検査、農産物検査、他機関での放射能検査、試食等々のプロセスを踏んで販売なので、もうちょっとお待ちください。(店主のGOサインが出ないので、もうちょっと待ってくださいね)
ところで、話が変わりますが、新しいホームページに変身中はブログの引っ越しがあって更新できませんでした。
この1ヶ月半でブログに書きたいことが色々ありました。動植物観察記ですが・・・・・。
まず、ミンミンゼミがお盆頃からガンガン鳴き始めました。「五月蝿い~」と叫びたくなるくらいに。蝉の数が少なかったのではなく、6月頃まで気温が低かった所為なのでしょうか。羽化するにも積算温度が関係するんでしょうかね~。
次に、当店で栽培している稲の葉っぱにくっついていた(瓶に入れて稲を栽培しているんです(〃ω〃))「はらぺこあおむし」が幼虫からサナギになって蝶になっていきました。
「稲の葉をこんなに食べちゃって(怒)・・・」と思いながら毎日観察していたら、突然サナギになっちゃって、「明日あたり羽化かな・・・」と思っていたら、早朝誰も見ていないうちにホントに羽化して飛んで行ってしまいました。羽化の瞬間を見たかったのに・・・・。(´_`。)グスン
それから、庭の楓の木にキジバトの巣ができて、卵から雛がかえって、いつの間にか巣立って行きました!!。(毎日毎日、親鳩にガン見(<●>_<●>)ジーされながら見てました。)
それから、それから・・・・、会津最大のイベント"会津秋まつり~歴代藩侯行列"に店主と子供達が参加しました。勿論、店主はボーイスカウトとしてボランティアでの参加です。
それから、米屋のブログでもっとも大事なお話ですが、1ヶ月半のうちに稲は出穂し、花が咲き、穂が垂れ、稲刈りが始まりました。(ここは、ブログで随時紹介したかった・・・・。)
たかが1ヶ月半、されど1ヶ月半ですね。
NEW HP になりブログ更新が可能になったので、また少しずつブログを書いていこうと思います。どうぞお付き合いのほど宜しくお願い致します。
下記の写真は我が家の庭で巣立ったキジバトの巣の後です。(真下から撮影しました。)
Ishii (2012年10月 4日 16:26)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
前の5件
1
2
3
次の5件
|
最近のコメント