HOME
会津米TOP
Product&Shopping
会津米のご案内・ご購入
Rice Farmer
米作り
About Ishii
いしいのご紹介
Secure
安全への取り組み
From Aizu
会津はいま…
Labo
お米研究室
Link
リンク
会津米TOP > ブログ > 2011年3月
店主のブログ
カートを見る
ただ今おすすめはコレ!
玄米
精米
会津のうまいもの
豆類
大量のご注文を
ご検討の方へ
ご来店の方へ
電話でのご注文お問い合せ
0120-26-0651
ご注文ガイド
・送料 ・お支払方法
facebook

営業日のお知らせ

2014年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

写真

最近のコメント

アーカイブ


まだ! 冬です。

今日の会津は、午前中からとても良い晴天に恵まれました。
南向きの事務所の窓際では、日差しがとても強く、窓の外が眩しすぎてパソコンの画面が良く見えず、「ブラインド・カーテンを付けようか?」などと話す程の空模様でした。

昼近くに“三陸沖地震”を感じたましたが、今回は震源地が遠かった為か、“ゆ~らりゆ~らり”と酒で酔ったような感じの大きな横揺れを感じました。 大きな被害は無かった様で良かったですね。

午後3時頃に外出の用事があり、いつもの行く田んぼの近くへ行ったので、少し寄り道をして田んぼの農道へと進みました。


農道の両側の田んぼには、まだ一面の雪景色となっており、想像していたより雪の量が多く残っていました。
唯一、少しだけ土が盛り上がっている「畦(あぜ)」の部分だけが、やっと顔を覗かせている状態です。

車から降りて5分程、写真を撮ったりブラブラとしましたが、雪面を渡る風が想いの外に冷たく、午前中の“暖かさ”などは、微塵も感じられぬほどの寒風で、早々に車内に引き帰らずには居られませんでした。
車内で、この様子では「田起こし」等の春の田植えの準備にも影響が出るかも? などと一人余計な心配をしました。


事務所にもどり作業をしていると、空からは大粒の“ぼた雪”がボサボサと降り始め、やっと顔を出した草木の上に、みるみる降り積もりました。 30分程で降り止みましたが、まだまだ冬は続きそうな気配です。


Ishii (2011年3月 9日 19:06) | コメント(0) | トラックバック(0)

気をよくした私は・・・・。

2月下旬頃から少し春に向かっての暖かさを感じていたと思ったら、3月に入ってからは雪・みぞれ・雨とバージョンを変えて毎日何かしら降っていました。しかし、今日は久しぶりに朝から太陽を見ることができます。晴れそれだけで嬉しくなってしまいます。

先日、大正金時豆を煮て家族の評価が程よく良かったので、それに気を良くした私は、今日は更に大きな鍋にまた大正金時豆を煮ています。
前回の倍以上の豆を・・・。汗

いくつになっても褒められるのは嬉しいですね。
“何かの一つ覚え”と云われそうですが、火鉢が事務所にある限り当分は‘豆煮’は続きそうです。
次回は‘トラ豆’といきましょうか。


Ishii (2011年3月 8日 15:48) | コメント(0) | トラックバック(0)

現在の様子

現在の田んぼの様子です。
まだまだ雪に覆われています。

しかし、日当たりの良い場所では、土手の土が顔を覗かせています。
良く目を凝らしてみると、蜘蛛が活発に活動していました。
側溝の水路には、「雪解け水」が大量に勢い良く流れていました。

左側に遙かに「磐梯山」が映っていますが、まだまだ、たっぷり残っているスキー場の積雪を眺めることができます。

まだまだ寒さの残る会津ですが、今月末には23年の米作り作業が始まります。
さあ、スタートです。

これから迎える1年の田んぼの姿をイメージしながらシャッターをきりました。


Ishii (2011年3月 5日 18:15) | コメント(0) | トラックバック(0)

ひな人形をしまう日。

会津市内は今日も朝から雪が降っています。
ここ数日の寒さで、一旦消えたツララが復活しましてきました。“ツララ復活”です。
この時期の気温の変化は激しいですね。皆様、どうぞ風邪等引かないようご自愛ください。

ところで、昨日は“ひな祭り”でした。
“ひな祭り”が終わるとお人形をしまわなければならないのですが、私は今まで常に3月4日にしまっていました。(自宅内に飾ったひな人形です)
しかし、今日はお人形をしまうために早く起きられず、まだしまっていません。「早く仕舞わないと‘婚期が遅れる’」かという言い伝えを信じ、早々にしまっていました。ですが、日が落ちて夜になったこれからしまうのは如何なものか・・・と悩んでいました。

悩みついでにインターネットで「ひな人形のしまう日」と検索してみるとかなりヒットし、すぐしまわなくて良いことを知り‘ラッキー’と思ってしまいました。(しまうのには時間が掛かりますからね)
また、今までお人形にダメージを与えるしまい方をしていた事を知りました。ゴメンナサイ、お雛様・・・。

皆さん知ってました?そんなに慌ててしまわなくて良いんですよ。(私だけかな、慌てていたのは・・・)
色々調べてまとめてみると、
「2週間を目安に、新暦なら3月の中旬頃まで、旧暦なら4月中旬くらいまでの「天気の良い日」を選んで収納する。
お天気の良い日が良いのは、湿度が低いことが理由。とりわけ高級雛人形は絹の使用量が多く、絹にとっての大敵「湿気」を避けることが大切だから。」
だそうです。


今まで、雪が降ろうと雨が降ろうと3月4日にしまっていたので、本当にお雛様に迷惑をかけていたと思い深く反省しました。
なので、今年は天気予報をみながら天気の良い日を選び、落ち着いてゆっくりしまいたいと思います。


Ishii (2011年3月 4日 20:40) | コメント(0) | トラックバック(0)

真冬日

3月1日から気温が下がり、今日は最高気温がマイナス1度と真冬日でした。
朝から吹雪でとても寒い1日でした。
これからいくら雪が降っても12月の様に1mも積もることは無いので雪への不安はありませんが、寒いのはキツイです。
しかし『暑さ寒さも彼岸まで』といいますので、もう暫く寒さに耐えましょうか。


今年のお墓参りは雪かきから始めないといけないかも・・・。

ところで、昨日の審判結果は「まあまあでしょう」でした。嬉しい顔チョキ


Ishii (2011年3月 3日 19:25) | コメント(0) | トラックバック(0)

前の5件 1  2  3  4

ページの上へ▲
HOME
会津米TOP
Product&Shopping
会津米のご案内・ご購入
Rice Farmer
米作り
About Ishii
いしいのご紹介
Secure
安全への取り組み
From Aizu
会津はいま…
Labo
お米研究室
Link
リンク