HOME
会津米TOP
Product&Shopping
会津米のご案内・ご購入
Rice Farmer
米作り
About Ishii
いしいのご紹介
Secure
安全への取り組み
From Aizu
会津はいま…
Labo
お米研究室
Link
リンク
会津米TOP > ブログ > 初体験「柿をさわしてみました」
店主のブログ
カートを見る
ただ今おすすめはコレ!
玄米
精米
会津のうまいもの
豆類
大量のご注文を
ご検討の方へ
ご来店の方へ
電話でのご注文お問い合せ
0120-26-0651
ご注文ガイド
・送料 ・お支払方法
facebook

営業日のお知らせ

2014年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

写真

  • 041-asd.jpg
  • 013-123.jpg
  • 11.4.30花見 (39).jpg
  • 201304桜 015.jpg
  • taki-1.jpg
  • 001-4-12.jpg
  • 2007.2.11 075-1.jpg
  • 22.4.25 046.jpg

アーカイブ


初体験「柿をさわしてみました」

今日、11月9日付けで紹介しました『会津みしらず柿(不身知柿)』の渋抜き作業をしました。
こちら会津では、俗に“柿をさわす”と言います。

『会津みしらず柿(不身知柿)』は元々は“渋柿”なんです。その“渋柿”を焼酎35度のホワイトリカーで渋を抜きます。
そうすると、渋が抜けて甘い柿に変身します。

子供の頃は、母が“柿をさわす”作業を脇から見ていました。大人になってからは自ら“柿をさわす”作業はしたことがありませんでした。が、今日人生初の“柿さわし”をしました。

昨日、お客様に米袋いっぱいの“柿”をいただいたので、柿を頂いた方、柿生産者の方、母、酒屋さん等から聞いていた“柿のさわし方”をミックスして今日“柿さわし”をしました。
私がやった具体的な作業は、段ボール箱に新聞紙を厚めに敷いて、その上に順序よく柿を並べ、柿の上から焼酎35度のホワイトリカーをかけました。(あくまでもこの作業工程は、色々な方から聞いた話をミックスして私流にしたものです)
その後は柿の上に新聞紙を掛け、段ボールの箱をガムテープで締め、箱内をできるだけ密封します。密封にした箱は2週間そのままにしておきます。(渋抜きの期間は約2週間を要するようです)


2週間後が楽しみです。
渋が抜けて、甘い柿に変身していることを期待しています!!
2週間後の結果はブログに報告したいと思いますね。



Ishii (2010年11月12日 21:57) | コメント(0) | トラックバック(0)

コメントする




ページの上へ▲
HOME
会津米TOP
Product&Shopping
会津米のご案内・ご購入
Rice Farmer
米作り
About Ishii
いしいのご紹介
Secure
安全への取り組み
From Aizu
会津はいま…
Labo
お米研究室
Link
リンク