『とんぼ』を“勝虫”と言われていることを御存知でしょうか。
武道をされている方は御存知だと思いますが、恥ずかしながら私は昨年知りました。 “勝虫”と言われる由縁は下記の理由からきているそうです。 「雄略天皇が吉野に狩りに出かけて時、腕を刺した虻(あぶ)を『とんぼ』がくわえて飛び去った故事から、強い虫、縁起の良い虫との事で“勝虫”と呼ばれ、兜の前立てや武具に用いられた。その他、獲物を捕らえたまま空中を飛ぶ姿の勇ましさやら、前へ、前へ飛んで、決して後ろに下がらない勇猛果敢で勝負強い虫として“勝虫”と言われ勝利を呼ぶ縁起の良い虫とされている。」
だ、そうです。 我が家の子どもは『勝虫』柄の綿タオル(手ぬぐい)を日々頭にあて面をかぶり、毎日“なぎなた”の練習に励んでいます。 勉学に!部活に!と大変ですが、“文武両道”で頑張って欲しいと思います。
Ishii (2010年7月12日 18:20)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
|
こんにちは!ブログではご無沙汰いたしております。いつもとっても美味しくいただいております。先日のブログで会津のお米が順調に育っているのを拝見して、早くも新米が楽しみですね。家族で新米パーティーをしようと思ってます!石井商店さんのお米を、子供にたくさん食べさせて「勝虫」のようになってもらいます。
こんにちは、黒田様!いつも有難う御座います。コメントして頂き大変嬉しいです。ブログを観て頂いている!と思うだけで、夫婦で手を取り合って喜んでいます!お会いしてからもう1年以上経ちますね。時間が過ぎるのは、アッという間ですね。(仲間でも昨年の事を良く話しながら飲んでいます。)今の所、田んぼは順調ですので、是非新米も期待していて下さいね!ご家族の皆様にもどうぞ宜しく!