|
この季節には、各家庭で「会津ちまき」(会津では三角巻きとも言います)を作ります。
会津では旧の節句にちまきを作り、みんなで食べます。(旧の節句から1週間ぐらいすぎましたが、雨が少なくて笹が大きくならなかったこともあり、今年は時期がずれてしまいました。) このちまきは、山で笹を取ってきて、作った物です。(自家製です)
原料は「もち米」で(もちろん当店のこがねもちを使っております)すので、笹をはずしたときに”粘りの糸”が引きますが、腐敗している訳では有りません。
調理法は約1時間以上茹で上げ、笹の殺菌力と合わせて日持ちがします。
極端にいえば一カ月位は保存できます。(固くなり味は落ちますが)
2週間~3週間経つと、角の所からもち米が水飴へと変わり、ぽたぽたと垂れて来るようになります。 食べ方は、きなこをまぶして食べます。きなこと砂糖は同量ぐらいにし、甘めにします。隠し味として、少しの塩を混ぜてください。 また、ごまを摺り同じように砂糖を入れます。
季節の物をどうぞご賞味ください。
Ishii (2009年6月 6日 13:31)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
コメントする